キッチン用品

パナソニックのフードプロセッサーの使い方口コミ№1は大根おろし!

パナソニックフードプロセッサー

パナソニックフードプロセッサーヘッダー画像
パナソニックのフードプロセッサーって使い方、どうなの?って思われている方も多いと思います。

実は口コミでも人気なのが大根おろしってご存知でしたか?

大根おろしって手でやるとけっこう重労働。すご~く疲れるのにできるのはちょっとだけ。。。

ところがこのパナソニックのフードプロセッサーでは簡単な使い方で、あっという間に大根おろしができちゃう!と口コミでも大評判なんです!

実家に遊びに行くと母が食卓によく大根おろしを出してくれるのですが、めちゃくちゃきめが細かくてフワッフワなんです!

大根おろしだけでも立派な1品になるほど、とっても美味しいんです!

一体どんな隠し技を持っているのかと思いきや、パナソニックのフードプロセッサーをスッとだしてきて、ビュイ~ンと10秒?もしないうちに出来上がり!

フードプロセッサーってこんな使い方もあるの?って目からうろこの私でした。

それにしても、こんなに便利なものがあるのに、まだ手で大根おろしを作っている私って・・・

もちろんすぐに購入して、今ではとっても便利で自分でも簡単に美味しい大根おろし作ってます♪

ということで、私が「これなら買っても損はしないな」って決断に至った使い方や参考にした口コミ、大根おろしの作り方などお伝えしますね!

チェック‼>>フードプロセッサー楽天ランキング

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック Panasonic フードプロセッサー MK‐K48P‐W (ホワイト)
価格:6286円(税込、送料無料) (2021/2/8時点)

楽天で購入

 

パナソニックのフードプロセッサーの使い方!

パナソニックのフードプロセッサーの使い方ってメンドクサイ?なんて心配されている方!
早速ですが、公式ページの動画をごらんください!(12秒ほどです^^)

ご覧の通り、パナソニックのフードプロセッサーは使い方がとても簡単です。

あっという間に玉ねぎのみじん切りが大量にできちゃいましたね!

ですが、あまりにもいきなりくるくる回ってあっという間にできちゃったので、
少し説明をさせてくださいね。

基本は「ナイフカッター」「おろし・とろろカッター」の2種のカッターを使い分けて使います。

そして2種類のカッターを使って

「混ぜる・きざむ・する・おろす」

の4つの使い方があります。

ナイフカッター➔混ぜる・きざむ・すりつぶす(ペースト状)
おろし・とろろカッター➔おろす

玉ねぎのみじん切りの場合は、基本の「ナイフカッター」をセットします。
ガラス容器の中央に軸があるので、そこに上からかぶせるようにはめるだけです。

みじん切りにする玉ねぎは、1つを8等分くらいにカットしておきます。

材料を容器に入れたら、蓋をして抑えます。
蓋を手で押さえることで、自動的にスイッチが入って、12秒でみじん切りの出来上がりです!

このフードプロセッサーは蓋を閉めて押さえると電源プラグに差し込むようになっています
まるで自動のようにスイッチが入ってモーターが回ってくれるので、わざわざスイッチを入れる手間も必要ありません。
なんとも原始的というか^^;シンプルですね!

このように、何をするにも、

1.カッターをセットする
2.材料を入れる
3.蓋をして押さえる

という具合で、簡単すぎるほど!

なので、取扱説明書もほぼ読まなくても使えます(一応読みましたよ^^;)

そしてね、自分の手で押さえるので目視で微妙な調整も可能なのです。

みじん切りでも粗目~ペースト一歩手前までお好みに合わせて調整できます!

ただ注意点もあります!

1.容量を守る
2.温度の高いものは入れない
3.コードが短い

1つずつ説明しますね。
1.容量を守る
これは決められた容量というものがあります。
ガラス容器の容量は500mlです。
だからこれ以上は入りません。
攪拌したいときは160mlの線までが最大量になるので、吹き出すことがないよう厳守しましょう!

<目安>
ハンバーグの種も500gまで。
大根おろしは250gまで。
魚のすり身は最小100から最大300gまで。

後は容器の半分以上を超えた時に注意さえしておけば、失敗はありませんよ!

2.温度の高いものは入れない

分厚いガラス製ではありますが、耐熱ではないので60℃以下の材料を使うようにしましょう。
割れるなんて恐ろしいことは避けたいですからね!

それにそんな熱いものを入れたら蓋をもって例え10秒でも持てませんし^^;

3.コードが短い
コンセントが1m。
ちょっと短いんですよねー。

実家の母がキッチンの端っこの方でやっていると思ったら、コードが短かかったからなんです。
コンセントの位置が遠いため、1mで届くところでしか作業ができなかったんです。

私が使ってみて初めて発覚したので、母には延長コードをプレゼントしました^^

 

このように、ちょっとした決まりごとがあったり、工夫して使うなどのこともありますが、さほど気にならないことばかりです。

それよりも使い勝手の良さの方に軍配は上がります

パナソニックのフードプロセッサーの口コミ!

では実際に使われている方の口コミを見ていきますね!

使い方大根おろしについてみてみます。

<使い方>
シンプルな作りで使い方も簡単ですね。
・使い方もお手入れ簡単で満足していました。
・大きさも、価格もお手頃です。使い方も簡単

 

皆さん口をそろえておっしゃるのが、「シンプル・簡単」なんですよ。

そして、その割にお値段もお手頃で、お手入れも簡単と価格以上の機能に大満足されているんです。

このご意見は購入する、しないを迷っていた私の大きな決断への一歩となりましたよね。

だって、なんといっても高額商品ですし、一度買ったら使い倒したいし、箪笥の肥やしになっては大変ですからね!

使いやすさが1番です!

そして気になる大根おろしについての口コミです。

<大根おろし>

・大根おろしがホントにホントにすぐできて力もいらず最後まで無駄なくおろしてくれます。

・刻む、混ぜる機能だけなら、3000円くらいのフードプロセッサーでも不自由ないと思います。何が違うかというとおろし機能が安い機種だと全く使えません。大根おろしや長芋などおろすことを期待するならやっぱりパナソニックだと思います。

大根のおろし、壊れた時は誰がするのかで大もめ!

上記の3つ、どれも説得力あるのですが、
最後の「誰がするのかで大もめ!」でちょっと吹き出しつつも((笑)、
これは買わないと損だな!とまで思えましたよ^^

というか、ここで決心が固まって購入しました!!
重労働から解放される!ことを夢見てね♪

その他の口コミでも参考になったことがあったので少しご紹介。

ガラス製だから衛生的
パワーがある
・さすがパナソニック、モノもしっかりしている

 

実際購入後使っていて、ガラス製というのが、正直言うと重く感じたんですよ。
だから「失敗したかな?」っていう思いもよぎりました。

でも、使用後洗っているときに「あ~やっぱりガラス製でよかった~って!」って心底思いましたよ。

というのも、この1台でお肉もフルーツも、ナッツもお野菜も使いますね。
きれいさっぱりと洗い流せて匂い移りしないっていうのは理想的なんですよ。
衛生的。本当、実感しましたね。

そしてそのガラスが重いなと思ったものの、逆にどっしりと安定感があるんですよ!
特に固まりお肉をミンチにするときにぐんぐん回りますが、そのパワーに負けない安定感

さすがですよ!!

パナソニックのフードプロセッサーで大根おろしを作ってみる!

それでは早速実際にどのようにしてパナソニックのフードプロセッサーを使って口コミ№1の大根おろしが作られるのかを見てみましょう!

👆動画はご覧いただけましたか~?

あっという間に大根おろしができちゃいましたね!

ですが、これも先述した玉ねぎのみじん切り同様、あまりにもあっという間に大量の大根おろしができちゃったので、
少し説明をさせてくださいね。

まず、本体基本ののナイフカッターのままでは大根おろしは出来ません。
この動画の前にやることが2つあります。

1.カッターを付け替えること
基本のナイフカッターの取り外しは、上に持ち上げるだけなので、
引き抜くように持ち上げ取り外したら、
「おろし・とろろカッター」と付け替えます
本体中央に軸があるので、上からはめるだけOKです。

2.大根を皮をむき、約2センチの扇形に切っておくこと
大根は皮をむいたら、輪切りのままでは大きすぎるので、
十字に切って4等分、もしくは6等分の扇形にしておくと良いです。

ここまでできてからの動画のような手順になるのです。

ということで、動画前から大根おろしができるまでの手順をまとめると・・・

<手順のまとめ>
1.おろし・とろろカッターを本体に取り付ける
2.大根の皮をむいて約2センチの扇形に切る
3.カッターの上に大根をのせ、蓋で押さえる(スイッチが入る)

 

って感じです。

ものの10秒でキメの細かい口当たり優しいまろやかな大根おろしができちゃいます♪

全く同じ手順でとろろもできちゃいます。

これまたビックリするほどの滑らかさで、口に入れた途端に舌触りにうっとり~!
料亭のとろろのようなお上品な一品になっちゃいます^^

要するにこのおろし・とろろカッターを使うと、

手動では絶対にできないきめ細かさと滑らかさを再現できるのです!

それもたったの10秒で!!

これを見た瞬間に私は購入をほぼ決意してましたね。

実際、今まで大根おろしで腕が筋肉痛になっていた私にとっては、大根おろしとは、特別なお料理を出す時にしか作れませんでした(怠け者とも言いますが。。。( ̄▽ ̄;)

ところが、今では日常的に大根おろしができるようになって、大根おろしを使ったレパートリーも増えましたよ!
たっぷり大根おろしのみぞれ鍋なんかさっぱりといただけて最高です!!

最後に

パナソニックのフードプロセッサーの使い方、実際に使われている方の口コミ、大根おろしの作り方などをお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?

私が実際に使ってみても、参考にさせていただいた口コミは嘘ではなかったし、使い方もとてもシンプルで使いやすいです。

さらには時短になったり、大根おろし1つとってもまるでお料理の腕が上がったかのように仕上がりますし、
何しろ、レパートリーの幅もぐんと広がったのは家族も大喜び!

ちょっとした薬味も多めに作っておくと、とっても便利。
使いたいときに、サッと冷蔵庫からにんにくやショウガのみじん切りがタッパーから出てくるのって、気持ちいいですよ!

何はともあれ、毎日使っていて超おすすめです!

ぜひ、あなたもパナソニックのフードプロセッサーで、まずは大根おろし作ってみてください!

感動の嵐ですよ~^^

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック Panasonic フードプロセッサー MK‐K48P‐W (ホワイト)
価格:6286円(税込、送料無料) (2021/2/9時点)

楽天で購入

 

 

-キッチン用品