スポーツ・アウトドア

運動神経をよくするダバダトランポリンは何歳から?遊び方と効果をご紹介!

              ダバダトランポリン

幼児教育で今一番注目を浴びているのは脳の発育=「脳育

↑あれ?間違ったブログ開いちゃった?と思った方、もう少しお付き合いください(^O^)/

脳はどのようにして発達してるかご存知ですか?

脳は外部からの刺激を受けて、特に生まれる前から6歳まではすごい勢いで成長していくんです。

が、6歳までにほぼ9割出来上がってしまうんですって。

あれ?何の話?って感じですよね。。。

簡単に言うと、お子様の運動神経を上げようと思うのなら脳の成長も育んでいくのが近道!っていうことなんです。

何故かというと、「脳が筋肉を動かしている」からなんです。

↑ちょっと近づいてきましたよ~(^o^)

逆みたいですが、、

「脳が発達してない=筋肉の動きが乏しい」

になってしまうのです。

さて、トランポリンは体幹を鍛えるのにも最適と言われていますね。

↑いきなり本題!(^O^)/

脳の発達と運動神経のバランスから見て、何歳からトランポリンを使って遊べるのかを見ていきましょう~!

ママやパパはお子さんの運動神経向上に!

お子さんはただただ楽しいトランポリンで遊びたい!

ということで、トランポリン!大人気です。

check!!>>トランポリン楽天ランキング

幼児がジャンプできるようになるのはいつ?

赤ちゃんは1歳になるころには歩けるようになりますね。

歩けるようになると、身体全体を使って感情も表現したりと、動きが複雑になってきます。

楽しい時などは上下に体を動かして、今にもジャンプしそう~!って勢いの時もありますね!

1歳過ぎるとジャンプができる体に成長しているということなのです。

だいたい平均で2歳前後でジャンプをするんだそうですよ!

トランポリンは1歳過ぎでも大丈夫?

口コミでは1歳のお子さんも楽しく遊んでいるそうですよ!

・下の子(1歳1ヶ月)も1人で上り降りして、跳べないながらも兄を真似て膝を曲げて跳んでるつもりでバランスをとって楽しんでいるようです

最初は真似から入るんですね。
これにも脳が関係していますよ!
視野角っていうところ(目からですね)に取り込まれた情報を神経回路を使って体に伝達してっていう繰り返しで人は新しい動きを習得しているんです。

真似をすることで脳も運動神経もぐんぐん成長していること間違いなしですね!

・1歳の孫は、座ったままリズムを取って体を動かしています。

座ったままでとは!
なるほど~盲点でした!

座ったままでも体感は鍛えられそうですよね。
リズムに乗って体を揺らしているお子さんってかわいいでしょうね~♪

ただね、気を付けていただきたいのは、1歳児だとまだ頭蓋骨が完全に閉じていないことがあります。
脳を守る蓋のことです。
2歳前後には完全に閉じるそうなので、それまではママやパパと一緒に遊ぶのがよさそうですね♪

それと、メーカーさんに何歳から使用可能か?を直にお電話でお聞きしてみましたところ、、、

本体のネット部分が、体重10キロ以上ないと、本来のはねるという動作ができにくいそうなんです。

だから対象年齢というよりも、体重で見られてもいいかもしれないということでした。

ということで、

トランポリンは体重10キロ以上の1歳のお子さんからから使えるようです。

もちろん、ぜーーーったいにお子さんから目を離さないでくださいねm(__)m

どうやって遊ぶ?

ただ跳ねてジャンプるだけでも楽しいトランポリン。

ずーーーっとはずんでいても飽きません(^o^)

たまにはこんな遊び方はいかがですか~?

ジャンプの種類にちょっとした変化を!!

ジャンプしている時にちょっと声掛けするだけで一気に楽しくなります!

・ジャンプの最中に

「右手上げて~、左手あげて~、両手あげて~」

「右手下げて~、左手下げて~、両手下げなーい!」あはは~

みたいにしてみると、楽しく右、左も覚えられていいかもです!

・回数を数えながら数字を覚えるってのもありですね!

「今日は1から10まで数えれるよ~」って楽しくね♪

・「1のポーズ」「2のポーズ」というように各数字にポーズを付けておいて、
「3!」って言ったら「ちょうちょう~」って感じでやると面白いかもしれません。
意外な面白ポーズが飛びだすかも!!

・右回り、左回りで、足を広げたり、抱えたりも年齢次第ではできそうですね。

・音楽に合わせてリズムをとったり、振り付けしたりで音楽センスも磨かれそう♪

番外編ですがこんな遊び方も!

口コミでこんなお声もありました。

・今朝は上に線路を組み立て、真ん中に座ってピョンピョンしてました。

ミニカーを乗せて楽しんだりと遊び方が違ってきています。

・しっかり飛んで楽しんだ後、ちゃぶ台替わりにおままごとが始まりました。

そんな使い方も!!可愛すぎますね~♡


大人の方のアイディアですが、トランポリンの足の方を使って輪投げをするというのもありましたよ~!!

使い方次第で、幾通りにも遊べそうですね!

その効果は?

・効果覿面!ソファーでジャンプしなくなり、子供も喜んでいるので購入して正解でした。

これもすごい効果ですね!

他にもいろいろな効果あります!

・運動嫌いな幼児でも、楽しく運動ができるんです。

飛び跳ねることは楽しいものです。

外遊びが苦手なお子さんには、お家で手軽に楽しんでもらいたいですね!

・もちろん、身体面ではインナーマッスルや体幹を鍛えることができますね。

ジャンプするときって、膝を曲げたり伸ばしたり、上体を縮めたり伸ばしたり、足首関節の柔軟さ、腕を振り下ろしたりと様々な動きをしているんですものね。
鍛えられそうです~。

・空中に飛び上がっている時って無防備になっていますよね。

どうにもならない感じ~~(*´▽`*)で。

その感覚がいいんです。

脳が刺激を感じて、行動を調整する能力=空間能力が高まるそうですよ!

というように効果は目に見えてあらわれてくるでしょう~♪

ダバダのトランポリン

ダバダのトランポリンは幼児だけでなく大人の方にも使えます。

運動不足の解やダイエットなどにも有効です!

直径102cmで、耐荷重は110㎏ しっかりした造りになっています。

カラーも10種類プラス星模様も選べます!

プレゼントラッピングも可能なので、お孫さん、甥っ子姪っ子さんにもいいですね!

また、お得で安心な「フルセット」もあります。
基本の「本体」「カバー」「足6本」に加えて「フロアマット」「専用の手すりネジ付き」「予備3本」が付いているフルセットです。

さいごに

トランポリンって魅力的ですね!
使える年齢も幼児から大人までと幅広いので、お家にあるとみんなで楽しめそうです!

梅雨や雨の多い時期にも大活躍すること間違いなしです!

この機会に是非トランポリン生活されてみてくださいませ♡

-スポーツ・アウトドア